父が冗談っぽく母に言った。
「先に死んだら困るでな。」
自分の方が先に死ぬものだと思ってたから 自分より1日でも長く生きろって。
80歳まで生きる予定だからあと3年は元気で生きろって。
「俺は80で死ぬで。」だって(笑)
私はなんとなく 80歳になった母と一緒に旅行へ行く想像はしてた。
父とは・・想像していなかった(笑)
想像していた通りにはならない。そんなもんだよね。
父の人生計画では 65歳過ぎたら余生。・・と昔は言っていた。
55歳定年。+5年、60歳までは働き
60歳から65歳までの間に 行きたい場所を巡る。
人生65年くらいだと想定していたらしい。
だから父の中で今の年齢76歳は 相当長生き。
そうだ!子供は男の子しかいらないと言っていたらしい。
そこでもう 計画が狂ったね(笑)女二人だもん。あはは^^
60歳から65歳までの間は海外旅行によく出かけてた。
もちろん母も一緒に。
歴史が好きだから 歴史のある場所。
中国、トルコ、タイ、フランス、イタリア ヨーロッパのどこか・・
もっとあったけど・・どこだっけ(笑)
もう 76歳なんだね・・
父も肺が悪いから 少し動くと息が上がる。
でも できる範囲で グラウンドゴルフに参加して体を動かしてる。
80歳と言わず 長生きしてほしいな。
すっかりご無沙汰してました。
お父さんはお元気そうでなによりですね。
はなさんも今年になっていろいろあったようですが
いまはお元気そうでなによりです。
ボクは体調を崩してここしばらく入退院を繰り返して
いました。冬の寒さがこたえます。。。
お子さんの入試も控えてこれからまたまたお忙しい
日々を送られることでしょうが、充分にご自愛
下さいね。
お久しぶりです。
パピーさんのブログ
更新がないなぁ・・体調はどうかなぁ・・
記事UPされてる~などと思いながら訪問しています。
なかなかコメントしなくて すいません。
「最近とっても暗い感じのこのブログ」に呼んでしまうようで
なんとなく・・人のブログにコメントできないでいます。
パピーさんも体を大事にしてくださいね。
風邪などひかれませんように。
きっと…
泣き笑いしている 花ちゃんが目に浮かびます。
カケラいっぱい 見つけてね
で、大事にしてね。
母は一緒にいる時 何となくわざと明るくて
笑えることをするんです・・
一緒にいない時は ず――っと不安で
すぐ涙が出て困ります。
私は なんて弱いんだろうって 実感しています・・
コメントありがとう。